2002.2.11 埼玉 越生梅林・黒山温泉
 2002.2.11

 朝8時40分に越生(おごせ)梅林<関東三大梅林の一つ>へ向けて出発!
渋滞も無く、午前9時半に越生梅林に到着する。まだ時間が早いせいか、人もまばらで駐車場も空いていた。


 梅祭りは、23日からなのでまだ満開ではないが、木によっては5〜8分咲きの梅もあった。こちらの梅林は、梅の木の高さが低く、間近で梅の花を見ることができた。

梅の花も、紅白の色以外に、桜のような薄いピンクの花もあった。
 いろいろ梅の花の写真を撮り、午前10時10分に出発。このころには、人も増えてきて、駐車場も車が並んでいた。






越生梅林の梅

 
 午前10時20分に、埼玉厚生年金休暇センターへつき、喫茶でコーヒーを飲み、一休み(笑)
 ここへ来た目的は、「トロン温泉」へ入るためだ。トロン温泉は別棟にあり、2階が男湯・3階が女湯となっている。
 温泉へ入り、さっぱりした後は、「黒山鉱泉館」へ午前11時40分に到着。駐車場に車を置いて、温泉入浴と食事の予約をして、近くの「黒山三滝」へ歩いて向かう。

埼玉厚生年金休暇センター
埼玉厚生年金休暇センター
黒山鉱泉館
黒山鉱泉館
男滝・女滝
男滝・女滝
天狗滝
天狗滝

結構な山道を登り、15分程で、男滝・女滝に到着。写真を撮り、一休憩。戻る時に天狗滝にも立ち寄る。





黒山三滝

 午後12時半に「黒山鉱泉館」へ戻り、食事をする。
岩魚の塩焼き・鯉のあらい・キノコの和え物・ゴマ豆腐・茶碗蒸し・鯉汁を食べた。

岩魚の塩焼き・鯉のあらい・キノコの和え物・ゴマ豆腐
岩魚の塩焼き・鯉のあらい・
キノコの和え物・ゴマ豆腐
茶碗蒸し・鯉汁
茶碗蒸し・鯉汁

 岩魚の塩焼きは、とても軟らかく、ちょうど良い塩味。鯉のあらいは、鯉の生臭さが無く、酢味噌とマッチしてさっぱりしている。
 茶碗蒸しは、とても大きな器で、キノコ・三つ葉・銀杏などが入っており、美味しかった。

 食事を済ませた後は、温泉に入る。ここは、内風呂のみであるが、良いお湯で温まった。

 午後2時半に「黒山鉱泉館」を出発し帰路につく。途中、川本町の荒川に「白鳥の飛来地」があることを思い出し、立ち寄ってみる。



ユーモラスな白鳥の様子

 行ってみると、100羽以上の白鳥がいた。頭を水中に突っ込み、お尻を上げて餌を食べる様子は、とってもユーモラス。
 30分程度、白鳥を眺め、午後4時過ぎに帰宅。

先日の偕楽園の梅林も綺麗であったが、越生の梅林もとても素晴らしかった。

(どら談)・・・越生は、「梅の里」と言われ、梅の産地・・・なのか。もう少し時期が遅ければ、梅の花の香りが町全体だろう・・・と思うほど、梅畑がたくさんあった。
 本日のコース
(県道69号)---越生梅林---埼玉厚生年金休暇センター---黒山三滝---黒山鉱泉館---(県道69号)---川本町白鳥飛来地---(県道69号)
           
                          (2002.2.11 とも 記)

どら&とも旅行記へ